RECRUITMENT
採用情報
BE THE ONE
こころを、ひとつに。
他にない、ひとつを。
昭和39年創業以来、地域の発展や県民の生活を守るため、一つひとつの仕事に誠実に向き合ってまいりました。
「顧客満足」を目標に、お客様に価値ある建物を提供しております。
昭和39年創業以来、地域の発展や県民の生活を守るため、一つひとつの仕事に誠実に向き合ってまいりました。
「顧客満足」を目標に、お客様に価値ある建物を提供しております。
INTERVIEW
先輩インタビュー
ENTRY
エントリーはこちら
新卒採用
中途採用
ENTRY
エントリーはこちら
新卒採用
中途採用
FAQ
よくある質問
・会社の雰囲気は「まじめ」「堅実」で、一生懸命に仕事にあたる社員が多いです。
・1日のスケジュールとしては、朝はラジオ体操、朝礼を行ってから部署ごとにその日のミーティングを行い、自分の業務を開始します。
・就業時間は8時から17時30分(10:00~10:15、12:00~13:00、15:00~15:15は休憩時間)です。
・モノづくりを通じて、震災復興・地域振興に貢献できる会社だと思ったから。
・堅実な社風で、将来性を感じ安心して働くことが出来ると思ったから。
・財務基盤がしっかりしている会社だと聞いていたから。
・入社後、トップマネジメントの方々から会社のビジョンやこれからの方向性、社会人の心構えなどのレクチャーを受けます。
その後、会社の就業規則・服務規程・具体的な一日の行動などの基本的なルールを説明します(2~3日間)。
①事務職の方については、その後配属先にて、OJTを通じて仕事内容を覚えていただくことになります。
基本的には、先輩社員が一人付き細かい実施事項まで説明してくれますので心配はいりません。
②技術職の方は、専門的な技術研修を受けていただきます。
・積算研修として、図面の読み取り方や使用材料などを覚えます。
・現場研修として、実際に工事現場に赴き、施工管理を体験します。
・設計研修として、CADを用いて、図面の作成練習を行います。
技術職の方については、研修期間は3か月ほどありその後、作業所(現場)に配属されます。
・現場での施工管理職に就く方は、普通自動車免許の取得は必須です。
その他、入社までに必須といえる資格はありません。
現場技術職希望の方は、建築・土木とも1級・2級の施工管理技士試験の学科試験を学生の内に受験可能です。学生時代にチャレンジしてみることをお勧めします。
・明るく挨拶ができる人。
・積極的に社員とコミュニケーションがとれる人。
・報連相(報告・連絡・相談)が出来る人。
・パソコンなどの機器全般について興味があり、ICT等を積極的に覚えようとする姿勢がある人。
・やりがいは、自分に与えられた仕事をやり終えた時や、自分で決めた仕事をやり終えた時です。
どんな仕事でも主体的に取り組み、誰か(社内外問わず)の役に立てればやりがいは感じられると思います。
・大変な事は沢山あります。
一例をあげると、安全書類の整備では、現場ごとに各々の会社から書類を集め、確認や提出の呼びかけ、内容の不備の訂正依頼など数が多く手間がかかることから大変さがあります。
スキルアップを目的とし技術職員を経験年数・実務習熟度に応じて分類し、レベルに合わせた学習プログラムを用意しています。
建築制度改正講座から、社内での施工改善事例の水平展開の場としたり学習内容プログラムは様々です。
例)【施工図の演習、現場演習(安全・品質・工程管理・原価管理・環境管理)、設備、電気演習】